
快適な住まいを実現するTES
「TES」とは「薄い・経済的な仕組み」を表す言葉の略称で、高性能な湯沸かし器一台で家全体の給湯と暖房を行う仕組みです。お風呂場や台所、洗面所といった水回りだけでなく、各部屋の床暖房や輻射熱暖房にも同じ湯沸かし器を使います。つまり、お湯を沸かす装置一つで家全体の温水と暖房をまかなうことが出来るのです。
従来は給湯と暖房で別々の装置が必要でしたが、TESでは湯沸かし器一つで済むため、設置費用を抑えられます。複数の装置を設置する必要がないため、場所も取らず、限られた空間を有効に使うことができます。
TESの大きな特徴は、薄い温水マットと断熱材を組み合わせた床暖房システムを採用している点です。この薄いマットは、床下に敷設しても天井高をそれほど下げずに済みます。従来の床暖房のように、床の高さをかさ上げする必要がないため、リフォームにも適しています。また、断熱材と組み合わせることで、熱を効率よく床に伝え、暖房効果を高めます。
さらに、TESは経済的な運転を実現します。高性能な湯沸かし器を使用することで、必要な時に必要な量のお湯を効率よく作り出し、エネルギーの無駄を減らします。また、床暖房は輻射熱を利用するため、部屋全体を優しく均一に暖めることができ、快適な室温を保ちながら、無駄なエネルギー消費を抑えることができます。
このように、TESは設置費用と場所を抑え、効率的な運転で光熱費の節約にも貢献する、快適で経済的な仕組みと言えるでしょう。